頼りになるからこそ依存の危険もある占いとの上手な付き合いかた

1人では対処しきらない困難が立ちはだかった時、道を示してくれるのが占いです。悩んでいる時に行動すべきことを教えてもらえたり、未来に明るい希望を持つことができる手段として活用できます。

ですが、頼りになるからこそ気をつけておかなければ依存気味になってしまうため、占いは適切な距離を保って利用する必要があるのです。

自己肯定感が低いタイプは要注意

何をするのにも不安が付き纏い、「どうせ自分なんか」と自身の価値を低く見ているタイプは、占いに傾倒しやすい傾向にあります。そもそも占いに頼る行為自体、何かしらの心配ごとがあってのことであり、自身の無力さを感じた上での相談になることが多いでしょう。そこで占い師に的確なアドバイスをもらい、取るべき行動を教えてもらうことで安心感が得られます。この安心感こそ、ネガティブな人が中毒になりやすいポイントなのです。

下手をすると何をするにも占い基準になり、自身で考えて行動を起こせなくなりますので気をつけなければなりません。小さなことでかまいませんので、自分で成すべきことを選択し、自身で決めて動く練習をしていきましょう。

占い師に相談する頻度を決めておく

占い好きの人が、スッパリと占いから離れるのは困難です。ですが、依存を予防するためにも占いを頼る頻度は少なくしておかなければなりません。

たとえば、1ヶ月に占いに使う費用を決めておく、月に何回まで相談していいと設定しておく、どうしても不安な場合には家族や友人など身近な人に話しをするなど、悩んだら即占い師という行為を自制する意識が大切です。

いつでも利用しやすいことが逆にネックになりますから、電話占いやメール占いサイトに関しては退会しておくといいでしょう。最初は不安でしょうが、耐える勇気さえ持っていればそのうち占いから遠い生活に慣れてきます。

占い以外にハマれることを探す

占いに依存傾向の人は無趣味である傾向にあります。興味のあることを見つけてそちらに時間とお金を利用するようになれば、自然と占いと距離を置けるようになるものです。

二次元にハマるのもいいでしょうし、美味しいものの食べ歩きに凝ってもかまいません。エステやダイエットで綺麗になることに力を入れると自信もつきます。もちろん、こうした趣味にも依存しないように気をつけなければなりませんが、楽しいことに力を注いでいるとストレスの解消になり、不安に苛まれて占いに頼るといった悪循環を生じにくくなるのがメリットです。

気軽に楽しむ姿勢が一番

当たるも八卦当たらぬも八卦、依存傾向にある人は占いは正しいものと信じ込みやすいものですが、冷静になれば外れることだって多いことに気づけます。占いは娯楽の1つとして捉え、気軽に楽しむくらいが適切なのです。

結果は軽く受け止め、人生を左右する重要なものではないと理解することが必要になります。

関連記事はこちら

  • 初心者でも簡単にできるタロット占い初心者でも簡単にできるタロット占い タロットカードを使ったタロット占いを知らない人は殆どいないでしょう。 しかし、大アルカナや小アルカナという豊富なタロットカードの種類、正位置や逆位置といったカードの向きによ […]
  • 占い主体ではなく占いはサポート占い主体ではなく占いはサポート 人生において何度かその人の人生を決める大きな決断をしないといけない時があります。 例えば進学先はどうするか、就職先はどうするか、結婚はどうするか、転職はどうするかなど、どの […]
  • 霊能力という力について霊能力という力について 占い師の中には霊感占いを得意とする占い師がいます。 しかし私達の多くは霊感なんて持っていません。 人はなかなか目に視えないモノがあると言われても、信じる事が出来ません。 […]
  • 占いを信じる事から始めよう占いを信じる事から始めよう 占いは的中率が100%というモノではありません。 的中率が高いと評判の占い師でさえ、当たらない事は珍しくない世界です。 しかし占ってもらう側が占いを信じていない、本当に当 […]